カジュアルとナラティブ

塔と少年

サラリーマンを辞めて独立した当時、オリジナルゲーム企画を開発会社に買ってもらうことで生計を立てていこうと、ぬる~く考えていた。

どのデベロッパーも請負だけでなく自社タイトルを開発したいという考えはある。しかしながらゲームビジネスはとにかくコスト面でのリスクが高く、加えて競争率の高い市場である。なので企画を持ち込んでも「ふ~ん」で終わることの方が多い。

逆に言えば「開発リスクが低く販売ポテンシャルの高い」企画を提案すれば、それなりにマジメに話を聞いてくれると考えたわけだ。

“カジュアルとナラティブ” の続きを読む

某国民的パズルの横展開を考えてみた

もぐもぐ

(今回は小ネタです)
その昔某パズルIPの横展開(新規ユーザーを獲得する)案を考えろ的なオーダーを受けましてですね。その時たまたま『塊魂』のゲーム画面が目に入って「いっそこんな感じで(過去シリーズとまったく異なるアプローチで)新しい遊びを提案するのは如何?」とか、さらりと無責任な意見を返したのですよ。
もちろん遊びの中身なんてまったくもってノーアイディアだったのですが、最近そのことをふと思い出しちょっと妄想を膨らませてみました。 “某国民的パズルの横展開を考えてみた” の続きを読む

『和製ホラー』と『マルチプレイパズル』を組み合わせたら?

サイノカワラ

さて第二回です。今回は割とゲームゲームしたネタの紹介です。
自分が学生の頃最も遊んだパズルは?と聞かれれば、おそらく「テトリス」です。多分“落ちもの”との出逢いもこのタイトルだったのではないかと。で、最近パズルと世界観の組み合わせをいろいろ考えていたのですが

テトリス→落ちもの→積み上げる→石を積み上げる→賽の河原…

といった連想をしちゃったわけで、こんな感じに料理してみました。 “『和製ホラー』と『マルチプレイパズル』を組み合わせたら?” の続きを読む